« 4月になりました(^^; | トップページ | 母の日講習会 »
7日の中学校の入学式用の活け込みの写真です。
記事を書くのが遅くなりましたが、これと幼稚園の入学式のお花を持って全てのご注文は終了しました。今年はお花の相場に右往左往された年でした。
これから母の日までは一休みとなりお花の相場も安定すると思います。
でも、花屋さんでは春のお花はお終いです、チューリップやスイトピーの花持ちも悪くなりますのでお勧めできませんご注意ください。
市場ではすでにヒマワリなどの夏の花やアジサイの鉢物などが出回り始めています
花屋をしていると季節感が世間とチョットずれてるなと感じるこの頃です。
2009年4月 8日 (水) 今日のお花 | 固定リンク Tweet
こんばんわ-今日も暑かったですもんね。春の花は終わりなんですね。今週末の花会もいけ込み大変だろうな・・・自分でおもっていた花がないこともあるだろうし・・・もつような、もたないような買うのも難しいです-
投稿: butako | 2009年4月 8日 (水) 21時25分
こんにちは そうなんです 花展があります。 そんなに難しい注文はありませんが、 花会は年々枝物の仕入れが難しくなっています 10年後は大丈夫かなと心配です。
これからは母の日に向けてお仕事が始まります。今日は刈谷まで母の日の講習会に出席のため午後から出かけます。 今年はムーンダスト(青いカーネーション)を使った商品も花キューピットのメニューに登場していますので店頭にも少量ですが並ぶ予定です。 ムーンダストは花持ちが良い花なので一度飾ってみてください。
投稿: 店長 | 2009年4月 9日 (木) 09時48分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 入学式の活け込み:
コメント
こんばんわ-今日も暑かったですもんね。春の花は終わりなんですね。今週末の花会もいけ込み大変だろうな・・・自分でおもっていた花がないこともあるだろうし・・・もつような、もたないような買うのも難しいです-
投稿: butako | 2009年4月 8日 (水) 21時25分
こんにちは
そうなんです 花展があります。
そんなに難しい注文はありませんが、
花会は年々枝物の仕入れが難しくなっています 10年後は大丈夫かなと心配です。
これからは母の日に向けてお仕事が始まります。今日は刈谷まで母の日の講習会に出席のため午後から出かけます。
今年はムーンダスト(青いカーネーション)を使った商品も花キューピットのメニューに登場していますので店頭にも少量ですが並ぶ予定です。
ムーンダストは花持ちが良い花なので一度飾ってみてください。
投稿: 店長 | 2009年4月 9日 (木) 09時48分