« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

開店のお花

1001271_2

今日OPENのお店 カフェドB・B様へ

開店のお花をお届けしてきました。

1001272

お天気もよく絶好の開店日よりですね。

 カフェドB・B

   愛西市柚木町北田面328

   am8:00~pm6:00

オープン2日間は am9:00~pm5:00だそうです

スーパーオオクワさんの近くといったほうが分かりやすいですかね

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

寒さに強い蘭

あけましておめでとうございます(遅)

2010年始めてのブログとなります

  年明けからはお花の入荷量も少なかったのですが、そろそろ市場も通常の状態に戻って来る頃です。

成人式も日にちが変動するようになってからは、いまいちピンと来ませんし

お花の市場の入荷も少なく 苦戦することが多いですね

 少子化の影響もあって成人式のご注文も激減しているのが現状なのですが・・・

コチョウランは寒さに弱く 玄関先におかれるご家庭などには不向きでして

当店ではあまりお勧めしておりません。

 冬といえばシンビジュームがありますが、お歳暮シーズンの主力であり

年明けてからは目新しさにかけますのでここでチョット個性的な蘭の御紹介をします

1つ目がオドントグロッサムという蘭で別名 彗星蘭と表記されている場合もあります

1001101

中南米原産だそうで暑いところは苦手だそうです 暖房の良く利いたお部屋はお勧めできません

花びらのふちがギザギサに波打っていてそこが魅力的なところです

1001102

色々な色がありますが、今回入荷したのは赤色がとてもきれいな「セ リトルダンサー」です。

リトルダンサーだけで良いような気がしますが「セ」が頭についています

もう1つが マスデバリアと呼ばれる蘭です

1001103

調べますと

中央アメリカから南アメリカの熱帯を原産として標高1500〜3000mの高地に分布するそうです。

直射日光の当たらない、冷涼で湿った環境を好む、代表的なクールオーキッドだそうで

近年ラン展で最優秀賞に選ばれて、人気が出てきたお花です

1001104

本当に個性的な花形で面白いですよね

 色も多色で当店入荷のは寄せ植えになっており楽しめます 

 両方とも大量入荷はしませんが 少しずつお店に並べていこうと思っています

| | コメント (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »