« 尾張津島天王祭 宵祭り #2 | トップページ | 今日お届けしたお花 »

尾張津島天王祭 朝祭り

昨日に引き続き 朝祭りのご紹介です

201107241_2
当店の向かいお家がお祭りの主役お稚児さんの宿となっていますのでそこから出発していきます
201107242
公園の池で船に乗り込みます、昨日とは打って変って華麗な幕で飾っています
201107243
朝祭りだけ参加をする市江車には布鉾を奉納するための10人の矛持の人たちが乗っていまして、池の途中から飛び込んで泳ぎ津島神社まで奉納するために走っていきます
201107244
後に5艘の車楽船が続きます それぞれの船に能の出し物をかたどった人形を飾っています、それぞれ云われがあるんですが 此処は割愛
以降は岸に上がってから稚児行列で津島神社に行き太鼓の演奏を奉納してお終いというのが大雑把な流れです

本当は神事なのでかなり長い期間色々な行事がおこなわれているのですが一般の方が目にすることはあまりないです

|

« 尾張津島天王祭 宵祭り #2 | トップページ | 今日お届けしたお花 »

お花以外」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尾張津島天王祭 朝祭り:

« 尾張津島天王祭 宵祭り #2 | トップページ | 今日お届けしたお花 »