« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

天王川公園の藤の花

津島市のお花屋さん 鈴木生花店です

今日も色々ご注文をいただき忙しかったです

というか世間ではゴールデンウィークなんですよね、すっかり忘れてました(笑)

 母の日も直前まで近づいてきてますし(今年は少し余裕がありますが)ゴールデンウィークといわれてもお花屋さんはそれどころじゃない

母の日はそれほどでもない当店でも準備をしないとねぇ!

今年は寒さの関係でいろいろなお花の成育に影響があり、毎年の事ながら仕入れる時にならないと値段諸々が判らないんですよねー

普段より人通りが多いので思い出したのですが天王川公園の藤の花の季節がやってきました。

昼間は時間が取れなかったので、先ほど夜ですがちょっと様子を見に行ってきました。

201204281

藤棚の近くまで行くと入り口の藤の花は咲いており、藤の花の香りが漂っていました。


201204282
藤棚の中はまだまだつぼみで1分から2分咲きといったところでしょうか

 人影も少なくこんな時間に写真を撮っているのは僕一人(笑)

今度は昼間に様子を見てきます

昨日ブログ書けなかったので今日と昨日のお花

201204283

今日お届けのお誕生日の花束バラとユリを中心に

201204272_3

昨日お届けのフラワー電報でご注文受けたお花

上の花束もそうですが仕入れたバラの品質がとても良いのです

20120427
こちらも昨日お届けのお供えのアレンジ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は暑かったです

こんばんは津島市のお花屋さん鈴木生花店です

今日はちょっと暑かったですねぇー

花キューピットの愛知支部での勉強会が本日ありまして僕も参加してきました、参加もあったのですが説明する側にも立ちまして、基本的なお花の撮影方法を説明してきました。

実際はそんなに上手に話せるわけではないのですが、多くの仲間の人たちからの上手なフォローのおかげで何とか自分の受け持ちをこなせたみたいです(汗)

今日お届けしたお花です

2012042501
お供えのアレンジで白上がりのご希望でした


2012042502
旦那さまから奥様へのお誕生日の花束

 赤バラのサムライやカスミ草などかなり高品質なものが入荷しましたのでしっかりした花束になりました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

西中朝顔園の朝顔入荷しました


2012042301


お待たせいたしました

お問い合わせのありました西中朝顔園の朝顔入荷しました。

 最近はやっとお花全体の相場も下がっており一安心していますが

いまだ、寒さの影響で白菊がちょこっと高めなのと菖蒲の葉など季節物の商材の入荷が芳しくありません

ユリやバラなどはかなりお値打ちになってきてますので、プレゼントにお使いなら今ですよ!!

2012042302

今日のお花 ご入籍のお祝いの花束です

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天王川公園の桜

引き続き年度末の退職・転任の関係・入学式用の活けこみ・お祝いの花・葬儀と忙しかった一週間でしたが、そんな中で気になっていたのが天王川公園の桜の開花でした。

思うにちょうどお店の忙しい時期と桜の開花時期って同じくらいなので、徐々に咲いてくる桜を楽しむ余裕が中々ないですねぇー

今年は特に気づいたら咲いていたという感じで、昨日配達中に通り掛ったらすでに三分咲ぐらい・・

2012040701
今日、夕方に咲き具合を見てきました。木によって咲き具合がまちまちですが五分咲きから八部咲きといったところでしょうか これから見ごろなのでしょうが、夕方にしても花見にはちょっと寒かったですね

2012040702
一応、花見の準備や花見をしている人たちも数組いましたが毛布をかぶったりして寒そう(笑)・・・歩いている人もまばらで賑やかさはちょっとないです。

折角写真を撮影したけど、忙しくて載せられなかった写真です2012040703_22012040704_62012040705
沢山ご注文いただいた3000円の花束たち

 2012040707_5
らーめんのあっ晴れ津島店様の開店のお花

 2012040708

入学式の活けこみ

2012040706


2012040706_2
発表会のお祝い用のアレンジ






| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »