« 2013年1月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

天王川公園の桜情報 2013年3月30日

天王川公園の桜ですが先日見てきた時は、まだまだでしたがお客様から咲いてるよと言われ見に行ってきました。

20130330

3日でこうも変わってしまうとは驚きですが、今がちょうど見ごろで~す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブロッコリー ブーケ

こんにちは、津島市のお花屋さん鈴木生花店です

ブロッコリー ブーケってご存知ですか?

今回はじめて聞いたのですが、結婚式で行われるブーケトスの男性版で、ブーケトスみたいに新郎がブロッコリーを投げるそうです。

そんなご注文を頂いておりまして、本日製作しました。

20130329

ブロッコリーブーケは男性がもたれるのであまり花花しているよりはシンプルがいいだろうと周りに少しだけお花を入れて後は葉物で全体をまとめました。

ブロッコリーは花市場では売っていないので近くのスーパーで一つずつ手にとって形の良いものを選んで買ってきましたが、はたから見ているとブロッコリーをそんなに真剣に選んでいるのって不審者ですよね(笑)
お値段128円・・お花と比べるととっても安く感じます

後は、花束の要領で組んでいくのですが、ちょっとブロッコリーの茎の長さが短かったのと、ブロッコリーの周りにお花を配置するのが角度的にちょっとテクニックがいりました。

後は、落とさないで上手くキャッチしてくれることを祈るばかりです

先日のブログでもちょっと書きましたが、年度末は全国的に退職祝いの花束需要がありお花が不足しがちです。

 一応当店は問題ない程度には仕入れを頑張っておりますが前日や前々日程度のご予約では価格を含めてお客様のご希望をかなえるのには無理があります、前もって判っているご注文は早めにどうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天王川公園の桜情報 2013年3月27日

この時期、お花屋さんは年度末の退職祝いの花束等で多忙を極めていますが、季節は春となり桜も咲くようになってきました。

テレビのニュースなどでは各地で桜が見ごろとなっており、一昨日今期やっと見に行けたなばなの里では、イルミネーションとともに桜や梅チューリップなどが咲き乱れてましてとっても綺麗でした。

201303271


いつもの光の回廊です、これだけのイルミネーションは家から30分程度で見に行けるのは幸せです。

201303272


タイトルの天王川公園の桜です。

201303273
木によってバラつきが激しくて、満開手前まで咲いているものもありますが、全体としてはまだまだつぼみが多く2分咲きといったところでしょうか

又、数日のうちに報告します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プロポーズ大作戦

お友達のお花屋さん達も言っていますが、プロポーズの時のお花を頼まれるとちょっと張り切っちゃうんですよね。

そんなご注文が当店にもありましたので当然張り切って仕入れしました。

2週間も前にご注文でしたから時間的にも余裕がありどの品種にしようか考える時間とれ、運の良いところに希望の品種が入荷していまして又、価格的にもかなり安く(ここ一週間前後の仕入れではたぶん最安値)仕入れが出来ちゃいました。

カスミ草も品質では一番良い産地のアルタイルというお勧めの品種をこれまた低価格で仕入れられましたので、値段対比で過去最高の花束を製作することが出来ました。

_mg_5902eoskissx3_1

バラは伊勢農協の「ピンクダイアモンド」という品種です。プロポーズにはぴったりの名前ですよね。

こんな品質の良いお花で花束を作ってると楽しくなっちゃいます。又、注文来ないかなぁー

プロポーズをお考えのあなた! 指輪とは別に記憶に残るプロポーズにするためにもお花をぜひ活用してくださいね~

今週のお花としては、他にはホワイトデーや傘寿のご注文で

_mg_5900eoskissx3_1

こんなのや

_mg_5865eoskissx3_1_3

こんな花束もありました、ともに前もってのご注文で内容をかなり立派なお花となりました。

当店はセリ仕入れの都合上、事前にご注文していただいたほうがお値打ちに製作できることが多々ありますのでご利用の際は一週間程の余裕を持ってご注文ください。

---------------
津島市本町2‐3
鈴木生花店
0567-26-3973
---------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年4月 »