« 2013年3月 | トップページ

2013年4月

天王川公園の藤の花情報 2013年4月25日

こんにちは、津島市のお花屋さん鈴木生花店です

もうすぐゴールデンウィークですが、毎年そのぐらいの時期に天王川公園の藤棚が見ごろを迎えます
先日のブログでも書きましたが、もうお花が咲き始めていまして先ほど20時ちょっと過ぎですが様子を見てきました

201304251

前回と同じ枝の写真ですが五分咲きといったところでしょうか、結構開花のスピードが速く感じられます、今週末にはかなり見ごろになるのではないでしょうか
藤棚の下を歩くと今でも十分藤のよい香りがしています、夜で人も少なく藤の花の香りを楽しむには絶好の時間帯でした

今日のお届けのお花です

201304252

奥様のお誕生日に旦那様からのプレゼントです
 
 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミラクルフルーツ

こんにちは津島市のお花屋さん鈴木生花店です

前回のブログの予告どおり珍しい実のご紹介です。

その名はミラクルフルーツ
Hati60006
たまにテレビなど紹介される酸っぱいものを感じさせなくする成分を含んだ植物です。

この実を数分間、口の中でなめてからど酸味のあるものを食べると酸っぱくなくり、レモンなどはおいしく食べることが出来ます。

この実が付いているのを1鉢だけですが仕入れました。

Hati60006_2
実を食べなくても観葉植物として飾れますし、上手く育てれば来年も実をつけるかもしれません。

実をざっと数えても30個は付いていますのでご家族ご友人とこの不思議な体験をされるのもよいのではないでしょうか?

今回は6000円で販売していますのでよろしくお願いします。

それから昨日の写真になりますが 天王川公園の藤棚を見てきました

201304231

まだまだ、これからですが藤の花も少しだけ色づき始めてきました

201304232

去年よりは長くなりそうな感じです

おまけで今日のお花、還暦のお祝いでの赤バラ30本の花束です
母の日にはまだ早くバラの花もかなりお値打ちになっておりますので、品質はもとより価格でも喜んでもらえました。

201304233

こういったお花のご注文は5日程度前にはご注文を頂いたほうが、仕入れの努力が出来ますのでよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プリザのご紹介

こんにちは、津島市のお花屋さん鈴木生花店です

当店ではプリザは通常取り扱いしていませんが、面白いのが市場にあったので仕入れてきました。

Puriza30001


ワイングラスに入れたデンファレのプリザです

Puriza30001_04


こんな感じで包装されていまして、お値段3150円で販売しています

先日ブログに書きましたブロッコリーブーケですが、そのブログを読まれたお客様からもご注文を受けまして本日製作しました

今回のはこんな感じです。

201304132

あと、前に製作してからお客様がお気に入りになられて何度か製作している白バラのアレンジです

201304131
当店では普段白バラの需要がないため仕入れることは少ないのですが、前もってご注文いただければこんなのも製作できますよ!ということで

鈴木生花店をどうぞよろしくお願いします

次回のブログは珍しい実をご紹介する予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ